文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

トップページ > 企業の方への情報 > 企業見学支援事業 > 企業一覧(R7年度版)

企業一覧(R7年度版)

株式会社ヒューマントラストフロンティア(株式会社ヒューマントラスト 特例子会社)

会場

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 21階

最寄駅

池袋駅 または 東池袋駅

見学会内容

事業説明 → 職場見学 → 働く社員からお仕事の紹介 → 質疑応答【約90分】

仕事内容

オフィス内での事務補助など

企業紹介

当社は、株式会社ヒューマントラストの特例子会社です。事務業務全般の支援を中心に官公庁の入札情報収集ほか、オフィス間の書類集荷・配達など、幅広い業務を行っています。障がいのある方が個人の能力を発揮できる就労環境を整備し、働く喜びと新たな自分を発見できる会社としてキャリア形成を支援していきます。

株式会社ドム

会場

新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル4階

最寄駅

西新宿駅

見学会内容

企業概要や障害者雇用の取り組み説明→職場見学→当事者紹介ならびに仕事紹介他→質疑応答【約75分】

仕事内容

事務サポート業務(データ入力・業務マニュアル作成等)

企業紹介

〈 2020年もにす認定〉 「障害者雇用に関する優良な中小事業主として認定」
ドムは、西新宿にある人材派遣会社です。障がい者枠で入社した方は、全員「事務サポート部」に配属されます。事務サポート部は、他部署の業務を引き受けています。能力を認められ、仕事を任せられると嬉しいのは多くの人が感じる事。「障がい者だから無理!」と決めつけず、本人の希望があれば希望に副う業務も段階的にお任せしてみるのも大事と考えています。精神障がいの特性を持つ方が多く就業しております。

株式会社ビームスホールディングス ビームスウェアステーション

会場

江東区塩浜1-2-8 DPL江東深川4階

最寄駅

豊洲駅 または 越中島駅

見学会内容

企業概要や障害者雇用の説明→職場見学→質疑応答 【約90分】

仕事内容

商品管理業務(検品や仕分け、出荷等)

企業紹介

1976年、弊社のアパレル事業は原宿の小さなお店(アメリカンライフスタイルショップ)から始まりました。創業48年、皆様に支えられて、今は国内外にお店を持つことができました。2003年、弊社の障害者雇用はロジスティクス部で1人の聴覚障害を持つスタッフと一緒に働き始め、今では障害の特徴にかかわらず、様々な個性を持つスタッフと一緒に働いています。スタッフを中心に各関係者と協力をしながら、物流作業の各所で活躍できるようになりました。ご見学では当事者の思いを含めてご案内いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

アルティウスリンク株式会社

会場

渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー15階

最寄駅

新宿駅

見学会内容

全社としての取組み説明 → 職場見学 → 職場での取り組み → 質疑応答【約90分】

仕事内容

印刷・事務代行、社内便業務

企業紹介

全国で約57,000名の従業員を抱え、コンタクトセンター事業を中心としたBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を展開。年齢や性別、障害の有無に関わらない、多様な人材が多様な働き方ができる環境作りを進め、2020年から5年連続でPRID指標”ゴールド”を受賞。また、3年連続でD&IAward2024最高位「ベストワークプレイス」も受賞致しました。常に先進的な取組みを行う中で、障がい者雇用の新たなキャリアパスの道を拓く取り組みが評価され過去最大のエントリー数の中から2023年度第10回GOODACTION AWARD cheerup賞を受賞。複数メディアより取材を受け記事の掲載や動画が配信がされました。コンタクトセンターを始め、印刷や事務代行(本社)のほか、清掃(札幌・山形)や農業(東松島・山形)など、全国で約620名の障がい者が活躍中。

マンパワーグループ プラス株式会社(マンパワーグループ株式会社 特例子会社)

会場

立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル8階

最寄駅

立川駅 または 立川北駅

見学会内容

企業概要や障害者雇用の取り組み説明→職場見学→当事者紹介ならびに仕事紹介他→質疑応答【約60分】

仕事内容

オフィス内での事務補助など

企業紹介

当社は、マンパワーグループ株式会社の特例子会社として2001年1月に設立し、2003年3月に特例子会社に認定されました。当社では、重度障がい者の物理的・身体的・体力的課題等を解決するために、テレワークをフル活用した在宅勤務を積極的に推進してまいりました。在宅勤務社員がオフィス勤務社員とほぼ同じ仕事ができる環境をととのえ、現在在宅勤務社員は全社員の75%を占めるまでになり、勤務地は全国40以上の都道府県にまたがっております。今後も在宅社員の割合や勤務地を拡大させる計画です。また、働きたい意欲のある障がい者と障がい者雇用を推進する企業・団体を支援し、就労の機会・雇用の場の創出を行っております。今後も、会社の ″Value″である「 尊重・受容・協働・挑戦・自立 」することを礎に、″ ダイバーシティ&インクルージョン ″を実践・推進することで、新しいビジネスパワー創出・当事者意識強化・個々及びチームのスキルアップなど企業文化の醸成にもつなげて、進化させていく事を目指してまいります。

堀江車輌電装株式会社

会場

千代田区九段北1-3-2 大橋ビル5階

最寄駅

九段下駅

見学会内容

企業説明 → 障がい当事者社員(障がい者支援事業部)による業務紹介 → 質疑応答
【約90分】

仕事内容

一般事務、職場体験実習運営、求職者とのオンライン模擬面接、イベント運営補助など

企業紹介

☆柔軟な発想と実行力で広く深く社会に貢献する☆
首都圏の私鉄各社の鉄道車両整備業を主軸に、障がい者の就職支援や企業向けの研修・コンサルティングを行う障がい者支援事業、付加価値の高い清掃サービスを提供しつつ自社内の障がい者雇用を担うビルメンテナンス事業、障がいの有無にかかわらずプレーが可能な「ユニバーサル野球」の開発および企画・運営を行う未来創造事業を展開しています。障がい者雇用率は、約8%。障がい者雇用に関するノウハウを当事者のインタビューを交えてご紹介します。

レバレジーズ株式会社 六本木通り支店

会場

渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 3階

最寄駅

渋谷駅

見学会内容

弊社の取組み→職場見学→質疑応答 【約60分】

仕事内容

データ入力、書類格納、音声データ書き起こし、印刷業務、ライティング

企業紹介

「ワークリア」は、レバレジーズ内のBPO組織として、100人規模の障がい者雇用を実現。若年層×未就業×精神発達の方が主体的に就業できる環境、コミュニケーション機会の確保により、活躍する人材の輩出と80%を超える高い定着率を実現している。背景には、採用のためのネットワーク、自社での育成支援、定着の為の外部機関との連携がある。100人規模の雇用を6年の年月で成し遂げた秘訣やノウハウを元に、企業に向けても今年度新たなサービスを開始。雇用ノウハウはもちろん、サテライトオフィスサービスに関してもお伝え可能。若年層障がい者を戦力として雇用する仕組みを考えていらっしゃる企業様は、是非見学にいらしてください。

まいばすけっと株式会社

会場

千代田区飯田橋4-5-14飯田橋サンポーロハイツ
まいばすけっと飯田橋駅南店2階トレーニングセンター

最寄駅

飯田橋駅

見学会内容

会社説明→質疑応答→店舗見学→当事者先輩社員による就職活動体験談→質疑応答
【約75分】

仕事内容

商品の仕分け、商品の陳列、商品整理、簡単な接客など

企業紹介

★2022年東京都主催障害者雇用エクセレントカンパニー賞受賞★
★2024年・2025年イオン株式会社主催 ダイ満足アワード受賞★
私たちは、都市型小型食品スーパー「まいばすけっと」を運営しています。2015年にスタートした障がい者の受け入れは現在約183名に増加!障がい者同士でチームを編成し、お店の従業員と協力しながら商品の陳列作業を1日2~3店舗移動しながら実施しています。東京・神奈川の26チーム60店舗で、お店の最前線で貴重な戦力として活躍されています。2021年以降70名を超える入社者に対して、1年後職場定着率は驚異の100%!試行錯誤しながら、障がい者従業員へ配慮した取組も実施、長期的に安定して働ける環境づくりを心がけています。

花王ピオニー株式会社

会場

中央区日本橋茅場町1-13-12 さくら日本橋ビル3階

最寄駅

茅場町駅

見学会内容

企業情報共有→職場見学→質疑応答 【約90分】

仕事内容

一般事務(データ入力・スキャニング・手作業など)

企業紹介

洗剤のアタックやシャンプーのメリットでおなじみの花王㈱の特例子会社です。オフィスサポート部門は2017年に設立され現在障害のあるメンバーは28名。男女約半数ずつで20代前半の社員が多い朗らかなオフィスです。「個々の特性にあわせた様々な業務の開発」を心がけています。又、「メンバーには社会人としての成長を支援し豊かな人生を歩んでほしい」との考えから、毎朝のミニ講座、日誌作成と振り返り面談、スキルアップ研修など視野を広げる活動を重視しております。
2023年 もにす優良中小事業主認定。

大東コーポレートサービス株式会社

会場

品川区東品川2丁目2-4 天王洲ファーストタワー8階

最寄駅

天王洲アイル駅

見学会内容

事業内容 →業務紹介・社員紹介→ 質疑応答・意見交換 【約120分】

仕事内容

事務補助業務(書類の封入発送業務、データ入力・スキャニング等)、 メールセンター運営管理、シェアードサービス業務、RPAプログラム開発、委託訓練事業等

企業紹介

大東コーポレートサービス株式会社は、2005年に大東建託の特例子会社として設立。
障がいのある人もない人も、一緒になって働くことの楽しさ、喜びを共有できる職場環境づくりをおこなっています。2016年にはシェアードサービスをおこなう関連会社と合併。大東建託グループ各社から様々な業務を請け負い、業務の集約化・効率化に取り組んでいます。

株式会社エースソリューション

会場

東京都千代田区二番町12-8 ロイヤルビルディング4階

最寄駅

麹町駅

見学会内容

社内の様子見学・雇用への取り組み等【約90分】

仕事内容

関係会社から依頼される業務(DM発送・名刺作成・PDFデータ/管理・契約書作成 他)

企業紹介

関係会社(株式会社エイブル:不動産業)からバックオフィス的な役割を担い、契約書作成・契約書PDF化・専用システムへデータを格納・契約書発送を主軸として行っています。他、スポット業務として全国営業店(400店舗)への販促物発送・オーナー様へのDM(10000件)発送など幅広い業務を行っています。障がいのある方が個々の個性を最大限に発揮できる様、就労環境を整備し管理スタッフへの教育にも力を入れております。

 

ページの先頭へ戻る