文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

トップページ > 企業の方への情報 > 障害者雇用実務講座

障害者雇用実務講座

これまで障害者を雇用したことがない都内の中小企業で人事等の担当実務を行う方を対象に、障害者雇用の制度や

ながれ、障害特性、体制作りの基礎知識やノウハウを集中的に学ぶことができる講座です!

 

【1日目】法制度と支援制度

  障害者雇用に関する全体の流れとその留意点を中心に、基礎を解説します。

【2日目】「障害」への視点と特性の理解

  各種障害(身体・知的・精神・発達障害)の理解促進と安定雇用について解説します。

【3日目】受け入れ態勢の整備

  実際に自社で障害者を受け入れるために必要な準備・体制作りについてグループワークで学び、アイデアの

  共有・企業間交流を図ります。

 

令和5年度

申込方法

①障害者就業支援課 電子受付システム 

②郵送

 ◆電子受付システムでのお申込みは下記「登録・申請手続きはこちらから」よりお申込みいただけます。

  イベント・セミナー申込メニューの「イベント・セミナー申込申請(企業用)」のボタンをクリックし、

  ご利用ください。

 ◆詳しい操作方法につきましては【電子受付システムのご案内チラシないし、下記システムにアクセス後、

  操作マニュアルをご覧ください。

障害者雇用実務講座のチラシ

 

令和5年度 第四回障害者雇用実務講座 受講者募集

定員に達したため、〆切とさせていただきます。

  • 日 程:下記にてご確認ください(注:全3日間のコースとなります)
  • 会 場:下記にてご確認ください
  • 対象者:障害者を雇用したことがない都内の中小企業等で人事担当者など実務を行う方
  • 定 員:20名(1社1名)※定員に達し次第締め切らせていただきます
  • 参加費:無料
  • その他:申込方法・カリキュラム等、詳細は各回募集チラシにてご確認ください
  開催予定日 開催場所 受付期間 詳細  
第一回

5/30(火)

6/6(火)

6/15(木)

【会場開催】

三鷹産業プラザ地図
このリンクは別ウィンドウで開きます

4/14(金)~

5/12(金)

第一回PDFファイル

ご案内チラシ(904KB)

受付終了

第二回

7/13(木)

7/27(木)

8/3(木)

【会場開催】

三鷹産業プラザ地図
このリンクは別ウィンドウで開きます

5/29(月)~

6/28(水)

第二回PDFファイル

ご案内チラシ(913KB)

受付終了

第三回

8/24(木)

8/31(木)

9/7(木)

 

【オンライン開催】

7/7(金)~

8/7(月)

第三回PDFファイル

ご案内チラシ(906KB)

受付終了

第四回

10/18(水)

10/24(火)

11/7(火)

 

【オンライン開催】

8/8(火)~

9/29(金)

予定

第四回PDFファイル

ご案内チラシ(905KB)

受付終了

第五回

12/6(水)

12/13(水)

12/20(水)

1-2日目はオンライン

3日目は会場開催

(飯田橋レインボービル地図)

10/20(金)~

11/20(月)

予定

第五回

ご案内チラシ

 

調整中

第六回

1/16(火)

1/23(火)

1/30(火)

【会場開催】

飯田橋レインボービル地図

このリンクは別ウィンドウで開きます

11/13(月)~

12/12(火)

予定

第六回

ご案内チラシ

 

調整中

 

令和4年度 障害者雇用実務講座 (全日程終了しました)

  開催日 開催場所
第一回

5/12(木)

5/18(水)

5/26(木)

【ハイブリッド開催】

 三鷹産業プラザ/オンライン

第二回

7/5(火)

7/13(水)

7/20(水)

【ハイブリッド開催】

三鷹産業プラザ/オンライン

第三回

9/2(金)

9/12(月)

9/20(火)

【ハイブリッド開催】

ニチレイ水道橋ビル/オンライン

第四回

10/11(火)

10/27(木)

10/31(月)

【ハイブリッド開催】

ニチレイ水道橋ビル/オンライン

第五回

11/22(火)

11/29(火)

12/2(金)

【ハイブリッド開催】

東京しごと財団 他/オンライン

第六回

2/22(水)

2/27(月)

3/9(木)

 

【オンライン開催】

お問い合わせ

コーディネート事業係
電話 03-5211-2682

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

 
  •  
  • 対象者:障害者を雇用したことがない都内の中小企業等で人事担当者など実務を行う方

 

ページの先頭へ戻る