文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

トップページ > 企業の方への情報

企業の方への情報

障害者雇用までの道のり

東京しごと財団では、障害者雇用のスタートから定着まで様々な支援メニューでサポートしています。これまで障害者を雇用した経験が少ない企業でも、安心してご利用いただけますのでお気軽にご相談ください。各事業の詳細は左メニューの各ページをご覧ください。

雇用環境の整備段階

どのように障害者雇用を進めればいいのか分からない。
障害者雇用就業サポートデスクでご相談ができます。
障害者雇用就業サポートデスクのページへ

        

障害の特性や他社の取組を知りたい。
企業向けセミナーや企業見学会で障害者雇用について知ることができます。
企業向けセミナーのページへ
企業見学支援事業のページへ

 

障害者雇用実務講座で集中的に雇入れ体制を検討することができます。
障害者雇用実務講座のページへ

  

障害者の担当業務や指導方法を検討し、雇用ノウハウを蓄積したい。
職場体験実習で障害者を職場体験実習生として受け入れることにより、ノウハウを蓄積できます。
障害者雇用支援アドバイザーがきめ細かく支援します。
職場体験実習のページへ

 

雇用の検討段階

企業で就職を目指す障害者に会ってみたい。
障害者委託訓練で障害者を訓練生として受け入れ、採用を検討できます。
障害者委託訓練のページへ

 

雇用後

雇用は決まったけれど、職場の受入れ体制に不安がある。
採用直後は良かったのに、最近職場でトラブルがある
職場内外の環境を整えて定着を支援する東京ジョブコーチが、課題の解決や雇用環境の整備を支援します。
東京ジョブコーチ支援事業のページへ

  

障害のある社員の職場定着を目指したい。
障害のある社員にもっと活躍してもらいたい。

障害のある社員をサポートする人材を職場内で養成する職場内障害者サポーター事業により、
障害者の職場定着を推進し、社員が働きやすい環境づくりを支援します。
職場内障害者サポーター事業のページへ

 

一貫したサポート

障害者の雇用を検討している企業の方へ
障害者雇用ナビゲート事業により、障害者を初めて雇用する中小企業に対して、
雇用前の環境整備から雇用後の長期サポートまで一貫した支援を行います。
また、テレワークの導入支援にも対応しています。
障害者雇用ナビゲート事業のページへ

 

その他の支援事業

「障害者雇用の進め方がわからない」等様々な事情の下で、障害者雇用への取組が進んでいない中小企業に対し、
東京都、国(東京労働局、ハローワーク)と連携し、企業のニーズに応じた情報提供や支援メニューの提案を行う
中小企業に対するアウトリーチ型の障害者雇用支援事業があります。
中小企業障害者雇用応援連携事業のページへ

 

ご利用にあたって

上記の事業のうち、障害者雇用就業サポートデスクは事前に予約をすればどなたでもご利用いただけます。
そのほかの事業は、申込要件や所定の手続きがあります。 詳しくは各事業のページをご覧ください。

また、各事業に関するお問い合わせは、それぞれのページに記載している担当までご連絡ください。 

 

事業案内パンフレットについて

以下のページからダウンロードいただけます。

▶事業案内パンフレットのご案内ページへ

 

就労支援機関と目指す障害者雇用(5分25秒)

画面右下の『字幕アイコン』をクリックすると、字幕が表示されます。

就労支援機関と目指す障害者雇用内容の詳細(PDF:225KB)

 

ページの先頭へ戻る