トップページ > 障害のある方・支援者の方への情報 > 障害者雇用支援月間のご案内
毎年9月の障害者雇用支援月間では、さまざまな団体が「障害者雇用を促進する」ためのイベントを実施しています。
東京しごと財団では、都民の皆様や企業の皆様の「障害への理解」と「障害のある方の働き方についての認識」を深めるため、「障害者アート展」を開催するほか、当財団の障害者就業支援事業をご利用いただいた方へ普及啓発グッズを配布いたします。障害者の雇用・就業に関心を持っていただき、「誰もがいきいきと働ける社会」について考えるきっかけになると幸いです。
令和7年度 東京しごと財団 障害者雇用支援月間 について
(PDF/481KB)
障害のある方が描いた作品を展示する「障害者アート展」を東京しごとセンター1階で開催しております。
令和7年度 東京しごと財団 障害者雇用支援月間 にご協力いただいた事業所様の展示や、当財団 障害者就業支援事業 に関する展示や映像もご覧いただけます。
また、障害者雇用就業サポートデスク飯田橋(東京しごとセンター5階)ではプリザーブドフラワー
(一般社団法人アプローズ アプローズ南青山様(就労継続支援B型作業所) 制作)を展示しております。
ぜひお立ち寄りください!
【開催場所】
東京しごとセンター1階 特設展示スペース、障害者雇用就業サポートデスク飯田橋(東京しごとセンター5階)
【開催期間】
令和7年9月1日(月)から 9月30日(火)10時 まで
【障害者アート展 イメージ】
都内の2か所の就労継続支援B型事業所の皆様へ依頼し、障害者雇用支援月間にあわせてノベルティを制作しました。
障害者雇用就業サポートデスクをはじめ、当財団 障害者就業支援事業 をご利用いただいた方に、先着順で「お弁当袋」または「コースター」を差し上げます!この機会に障害者就業支援事業をぜひご活用ください!
特定非営利活動法人樹林館 知創株式会社
樹林館様(就労継続支援B型事業所) olino wood様(就労継続支援B型事業所)
「お弁当袋」 「ウッドコースター」
◆お問い合わせ◆
企画普及係 電話 03-5211-2681
Copyright © Tokyo Foundation for Employment Services.