文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

企業の人材確保・職場環境整備を応援します

ホーム > 募集要項 > テレワーク推進強化奨励金

テレワーク推進強化奨励金

奨励金の支給申請について

奨励金申請の受付期限

令和6年5月17日(金)をもちまして申請受付を終了いたしました

令和5年11月17日(金)まで ⇒ 令和6年5月17日(金)まで延長

※【郵送の場合】受付期限日当日消印有効(来所による持参提出は一切受け付けません)

※【電子申請の場合】受付期限日の23時59分受付分まで有効

 デジタル庁が運営する補助金の電子申請システム(Jグランツ)を使用して申請してください。

 

申請は、一支給対象事業者につき1回限りです。

予算の範囲を超える申請があった場合等、申請受付期間内でも受付を終了することがあります。

郵送での申請と電子申請の併用はできません。

 

奨励金申請書類の提出先     

〒102-0072

東京都千代田区飯田橋三丁目8番5号 住友不動産飯田橋駅前ビル11階

公益財団法人東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課

「テレワーク推進強化奨励金」事務局(申請書在中)

このページをプリントアウトし、上記枠線を切り取って、宛先としてご利用ください。

追跡可能な記録の残る方法で提出してください(申請書類の到着有無に関するお問い合わせには一切応じられません)

 

奨励金の申請にあたって

テレワーク推進強化奨励金の申請にあたっては、申請前に①・②・③の登録等を行ったうえ、テレワーク推進強化期間(④)にテレワーク可能な労働者数のうち「週3日・社員の7割以上」、1か月・2か月テレワークを実施する必要があります。

申請にあたっては、各種要件がございます。申請前に必ず募集要項をご確認ください。

 

東京都が実施する「テレワーク東京ルール」実践企業宣言このリンクは別ウィンドウで開きますへ登録していること

※登録時にテレワーク規定の整備が間に合わない場合は、「テレワーク東京ルール」実践企業宣言の仮登録手続きを行ってください(テレワーク規定は、後日、マイページからご提出ください。テレワーク規定を提出し、「テレワーク東京ルール」実践企業宣言の登録が完了しないと、奨励金の申請は行えません)

 

「テレワーク東京ルール」実践企業宣言サイト上の「マイページ」にて本奨励金の事前エントリー登録をしていること

(「テレワーク東京ルール」実践企業宣言の仮登録企業も、「マイページ」で本奨励金の事前エントリー登録をしてください)

 

 

「テレワーク東京ルール」実践企業宣言サイトにおいて、東京都が実施する「テレワーク推進リーダー」制度への申請・研修・登録まで完了し、「推進リーダー」設置済表示のある宣言書がマイページ上で発行されていること

 

「テレワーク推進強化期間」中(令和3年12月6日~令和5年9月30日⇒ 令和6年3月31日に延長)において、申請企業が設定した「テレワーク実施期間(1か月・2か月)」に「週3日・社員の7割以上」のテレワークを実施していること

(顧客先企業等の社外企業との間で行われるWeb会議を行った日も、勤務地を問わず、「週3日・社員7割」のテレワーク実施日とすることができます)

 

 電子申請について

国(デジタル庁)が提供する電子申請システム「Jグランツ」このリンクは別ウィンドウで開きますを活用し、インターネット上で本助成金を申請することが可能です。なお、Jグランツを利用するには法人共通認証基盤「GビズID」このリンクは別ウィンドウで開きますのアカウント(gBizIDプライム)を取得する必要があります。

「GビズID」のアカウント(gBizIDプライム)取得には、デジタル庁のGビズID運用センターによる審査があります。ID発行まで時間がかかるため、余裕を持ってご準備ください。アカウントの取得方法等については、GビズID公式ウェブサイトをご確認ください。

ID発行が間に合わないことに伴う申請期日の猶予はいたしません。申請受付期間(令和5年9月30日 ⇒ 令和6年5月17日に延長)までにアカウントを取得できない場合は、郵送により申請してください。Jグランツでは、申請企業等の在籍者以外(社会保険労務士や行政書士等)による代行申請はできません。代行申請する場合は、郵送により申請してください。

 

 申請書類の提出先(Jグランツ)

Jグランツ テレワーク推進強化奨励金詳細ページこのリンクは別ウィンドウで開きます

ブラウザ環境については、Google Chrome等の最新バージョンをご利用ください。 

 

電子申請の手引き

 ○電子申請の手引きPDFファイル(PDF:719KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

募集要項PDFファイル(PDF:1371KB)このリンクは別ウィンドウで開きますをよくご確認の上、申請してください。

※Jグランツの操作方法等については、Jグランツ公式ウェブサイト「申請の流れ」にある『事業者クイックマニュアル』をご確認ください。ご不明な点がございましたら、Jグランツ公式ウェブサイトの「よくあるご質問」、またはJグランツの画面右下に表示されるチャットボットをご活用ください。

 

募集要項・奨励金の申請様式等

 募集要項

  ○「テレワーク推進強化奨励金」募集要項PDFファイル(PDF:1371KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 奨励金の申請様式等

奨励金の申請に必要な提出書類については、必ず「募集要項」をご確認ください(13頁~17頁参照)。

電子申請にあたっては、Jグランツ テレワーク推進強化奨励金詳細ページこのリンクは別ウィンドウで開きますからダウンロードした専用様式をアップロードしてください。

※申請企業は、提出書類(アップロードデータ)の控えを必ずとり、保管してください(送付依頼には一切応じられません)。

●奨励金の申請に係る書類を代理人(社会保険労務士や行政書士等)が提出する場合●

支給申請書類に、必ず「委任状(様式)」を添付してください。

 

区分 様式名称

申請様式

(ダウンロードファイル)

記入例

 

 

支給申請

 

支給申請書

(別紙:事業所一覧含む)

 

様式第1-1号エクセルファイル(PDF:42KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

記入例PDFファイル(335KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

テレワーク実施状況報告書

(別紙:社員勤務表含む)

 

様式第1-2号エクセルファイル(PDF:45KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

記入例PDFファイル(751KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

誓約書

 

様式第2号PDFファイル(163KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

記入例PDFファイル(223KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

推進経費支払証明書

(参考様式)

推進経費支払証明書(参考様式)エクセルファイル(34KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

記入例PDFファイル(157KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

委任状

(郵送受付のみ可)

※申請に係る手続きを代行する

 場合のみ

(支給申請書類に添付)

 

委任状

 

様式ワードファイル(25KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

記入例PDFファイル(168KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
事業者名称等の変更 変更届出書 様式第4号ワードファイル(35KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 記入例PDFファイル(128KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
支給申請の撤回 支給申請撤回届出書 様式第5号ワードファイル(34KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 記入例PDFファイル(117KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

支給要綱・支給要領

 ○「テレワーク推進強化奨励金」支給要綱PDFファイル(PDF:279KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 ○ 「テレワーク推進強化奨励金」支給要綱別表PDFファイル(140KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 ○ 「テレワーク推進強化奨励金」支給要領PDFファイル(137KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

よくあるご質問

よくあるご質問と回答の一覧をご用意しております。

お問い合わせ前に一度、よくあるご質問(FAQ)PDFファイル(PDF:780KB)このリンクは別ウィンドウで開きますの各項目をご確認くださいますようお願いします。

 

お問い合わせ先 

「テレワーク東京ルール」等に関するお問い合わせ先

●「テレワーク東京ルール」実践企業宣言への登録、「マイページ」に関すること

 「テレワーク東京ルール」実践企業宣言事務局  E-mail:info@teleworkrule-tokyo.jp

●「テレワーク推進リーダー」制度に関すること

 東京都産業労働局労働環境課

 ☎03-5320-4657(平日9時~17時)*平日12時~13時、土日・祝日、年末年始を除く

 

「テレワーク推進強化奨励金」に関するお問い合わせ先

 公益財団法人東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課「テレワーク推進強化奨励金」事務局

 ☎03-5211-0395(平日9時~17時)*平日12時~13時、土日・祝日、年末年始を除く